なないろキャリアのブログ#5 対談動画理論編〜

対談 理論編#2 ハリー・ジェラット

皆さんこんにちは。なないろキャリアの田嶋幸代です。
今回は「対談動画理論編」#2 ”ハリー・ジェラット”です。


では、ここで少し”ハリー・ジェラット”の理論についてざっっっくりと復習しますね。

【連続的意思決定モデル】

意思決定モデルを次の3段階で構成されているとした。

予測(予期)システム:選択可能な行動とその結果を予測する。

価値(評価)システム:予測された結果がどの程度望ましいかを検討する。

基準(決定)システム:選択肢を目的や目標に照らして評価し、決定基準に合致したものを採択する。

【積極的不確実性】

①本来は予測でないものである。
②客観的で合理的な方略だけでなく、主観的で直感的な方略も重視し、
それらの統合を図るものであるとして、自らのモデルを修正し、
積極的(肯定的)不確実性(Positive uncertainty)を提唱した。不確実性を積極的にとらえようとする考え方である。
意思決定は、目標にちかづくと同時に、目標を創造する過程であるとした。

※キャリアコンサルタント厳選350より

対談動画理論編って?

タイトル大きく書いておいてなんですが、ここは#1で書いてますのでそちらをご覧頂きたいな・・・、と(笑)

でも一言だけ、
せっかく私たち「なないろキャリア」は、異色ユニットな訳ですから(笑)
まず2人のアプローチは全然違うと言うことをいいたいんですね♪
楽しんでみてくれたら嬉しいです。そして#1をリンク押したらそちらの動画も見てくださいな。

動画の概要です♪

・ご挨拶

・理論の復習 今回は「ハリー・ジェラット について」

・【積極的不確実性】をキャリアコンサルタントにフォーカスを当てて話していきます。

 クライアントに対して理論を考えていくのは、よくありがちなので、
 今回は私たちキャリアコンサルタントに焦点を当て、
 プロとしてタイムマネジメントを考えながら、【積極的不確実性】を考えていきました。

 ちょっと途中の例えが、私の食べ物の話と、
 小山さんが「キャリコンサルタントの養成講座」を例に出しているあたりが、
 私たちらしいので聞いてください(笑)

【積極的不確実性】の直感を信じて、と言うところから、セッションでの活かし方、
 考え方、マインドについて話を深めています。

・基本を押さえて、その上で私たちキャリアコンサルタントの問いかけを考えていこう、
 などなど・・・・・・、あーでもないこーでもないと、ななキャリ的に話していきます(笑)
 詳しくは、動画見てくださいまーせー♪

撮影してみて・・・・・・・

オープニング動画に始まり、理論編#1ハンセン、今回#2ジェラット・・・・・・、
段々と創り上げている感じがして充実感がありました。

1人で話すのも悪くはないのですが、やはりせっかくユニットを組んでいる訳だし
2人のほうが広がりがあるなぁと感じます。

私のやや独特な設定?や表現を、まとめて着地させてくれるので安心感がありますね(笑)

こんな感じで【理論編】はやっていきたいと思っているので、観てくれた皆さまから、
誰を取り上げて欲しい!なんて「リクエスト」あったら鼻唄でちゃいます!

お待ちしてますっっっ!(待望)

そして、この理論編を皆さんが活用してくれたらこんなに嬉しいことはありません。

これからもよろしくお願いします♬

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事